09/21のツイートまとめ
- 2017/09/22
- 04:17

deji_shin 新宿に慣れれば、池袋も渋谷も田舎。楽勝。(こなみ) 09-21 21:42 京王高尾線今年で50周年なのか・・・池上線みたいに、10月1日だけ運賃無料にすればいいのにと思ったのは俺だけか。高尾線はそんなに混まないし、多少増発すれば大丈夫かと・・・。 09-21 02:11...
09/14のツイートまとめ
- 2017/09/15
- 04:17

deji_shin @aaannchang こういう束縛がウザい、キモイと思われてるからじゃないでしょうか。恋愛と同じでは。 09-14 19:59 宅急便センターってどこやねん・・・。急にそんな言い回し作らんといて。 09-14 19:58 RT @ejingar: (定期)「ハコオンナ」、関東圏では神保町アソビCafe、下北沢jellyjellycafe、曙橋ナインティ、八幡バルエンカウント、横浜Time Walk、ゲームカフェぶんぶん、池袋なるねこはうす、吉祥寺Caravan'...
09/13のツイートまとめ
- 2017/09/14
- 04:18

deji_shin いつも思うのが、電機・機械より、IT・通信系技術者の方が求人倍率が高いこと。そんなにIT系って人足りないのだろうか? 自動化できないのか。その実態はほとんど派遣会社じゃないかと。質はメーカーの方が良いと思うのは僕だけか。https://t.co/wt9nuzwPEL 09-13 21:51...
09/12のツイートまとめ
- 2017/09/13
- 04:17

deji_shin もちろん、居候って言っても、少しはお手伝いをしないと。 09-12 12:03 全国に友達作れば、居候という名の別荘がタダでできる訳ですね。←おい 09-12 12:01 友達作っとけば、失業しても即ホームレスにはならない。居候になるだけだ。もし上京しているとすれば、居候できる友達がいることは結構重要なのでは。 09-12 12:00...
09/08のツイートまとめ
- 2017/09/09
- 04:17

deji_shin 必要性を理解している人がお金を出すようにしないと、ただ税金で徴収するだけだと、納得感が得られない。 09-08 05:09 教育国債を発行して、それに必要性を感じる人、理解している人が、投資する。あるいは、クラウドファウンディングを使って、もっと手軽に公共性の高い事業に投資できるようにする。 09-08 05:08...
09/05のツイートまとめ
- 2017/09/06
- 04:15

deji_shin 運動能力が低すぎて男性として生きていくのが辛いと思うことが多々ある。 09-05 03:14 電通新入社員自殺事件より、新国立競技場建設に従事した男性新入社員の自殺の方が報道されるべきだと思うけど、Twitterやってなかったとか、本人の証言が残ってないとか、やっぱり高橋まつりさんが東大卒の美人という属性だからなのかな。 09-05 03:06 @KRTsan30 休暇が取れないと帰れないは、昔からそんな感じのような気もしま...
09/04のツイートまとめ
- 2017/09/05
- 04:17
09/03のツイートまとめ
- 2017/09/04
- 04:18

deji_shin 【悲報】日本の企業は外注ばかりで自社で製品やサービスを開発しなくなった。 09-03 22:12 富士通が富士電機を超えたと思ったけど、今入社するなら富士電機だな。 09-03 22:01 人工知能による自動翻訳機ができたら、日本から脱出して、海外で働く若者が増えそう。 09-03 21:33 ウィンドウショッピング好きな男ってマイナー? 09-03 11:44 芸術鑑賞には正解や結論はない。自分で思索にふけることで、何か得られる...
09/02のツイートまとめ
- 2017/09/03
- 04:17

deji_shin スプラトゥーンアニメ化しないかな? 第二のポケモンになるポテンシャルあるで。妖怪ウォッチはもうダメっぽいし。 09-02 08:27 不登校・引きこもりから復活、社会復帰した人の話をもっとティーンズに知らせないとダメなのでは。ただ逃げてもいいだと、その先の展望がない。 09-02 07:56 何が言いたいかというと、失敗を顧みる、思い出してフィードバックしてみることで、次に生かせる。そうすることで、少ない回数...
09/01のツイートまとめ
- 2017/09/02
- 04:17

deji_shin 不登校になったことはないが、精神的に出社拒否に陥ったことがある私は、社会人として失格なのか? 09-01 09:31 日本では職能を標準化がされていない。だから、年齢で判断される。そろそろ、コンピテンシーとか、職能について客観的に計測するツールが普及しないものか。SPIとかより重要だと思う。 09-01 03:20 デートで水族館って重くないか? 09-01 00:17...
08/31のツイートまとめ
- 2017/09/01
- 04:17

deji_shin 日本だったら、フーターズみたいな巨乳レストランより、女子高生やコスプレ喫茶の方が受けるでしょ。 08-31 19:06 飄々とした人=俗世・世間離れしている、超然としている、ということは、飄々とした人が、世の中を変える力を持っているのでは? 08-31 01:26...
08/30のツイートまとめ
- 2017/08/31
- 04:16

deji_shin 日本は、目的意識のない儀式が多すぎる。そのために人件費が無駄になっている。35億とかそういうレベルじゃなく、多分兆円単位で。 08-30 05:27 儀式は概要だけ示して、詳細はWebに載せときます。これで良いのでは。あとは、役人や政治家同士で政策について議論するなり、まちに出て、有権者一人ひとりの声を聴くなりした方が良い。 08-30 05:26 国会での所信表明演説とか、新内閣の各閣僚の記者会見とか、儀式が長...
08/25のツイートまとめ
- 2017/08/26
- 04:16

deji_shin 日本より先にフィリピンが国立大学無償化するとは、驚きだ。>大統領、反対押し切り署名 フィリピン、国立教育機関の無償化(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース https://t.co/pBjaAWlIXV @YahooNewsTopics 08-25 05:40 大学の名前とか、偏差値とかより、ちゃんと学んできたか、研究してきたか、ということが、文理関係なく大事。文系でも役に立たせようと思えば立たせられる。 08-25 01:48 大学卒業の要件に、卒業研...
08/22のツイートまとめ
- 2017/08/23
- 04:17

deji_shin 「趣味:読書」だとありきたりだが、「趣味:本屋巡り」だと、とたんにマイナーになるという。 08-22 06:23 趣味として、カフェ巡り、ラーメン屋巡りがあり得るのであれば、本屋巡り、図書館巡りがあっても良いよね? 08-22 05:59...
メールフォーム
リンク
- ネットセキュリティブログ
- フリーソフトの書架
- オールフリーソフト更新情報
- 携帯電話 及び スマホのブログ
- ヒビブロ(o´ω`o)
- Illustratorの教科書
- 暇人の暇人による理系っぽいブログ
- デジモノチョイス
- チョビ通こねた
- おすすめ情報ブログ
- オンラインダンスゲームガイド
- 蓬莱の幻想
- 日向ぼっこで居眠りするインデックス投資
- ちょことまろん
- 趣味喫茶 Con de man-na
- 都市の風景 Building and Subculture In Tokyo
- 忘謀望(ぼう・ぼう・ぼう)
- 【活動拠点】 結々のアトリエ ㋴
- 新築でやりたい放題。
- HCJ研究島・広報部
- 転職~自分らしく働くために
- PAQOAQ
- 絶対領域の小窓
- The Beatlesを聴きながら
- 産直便り
- 猫好きの柴犬(しばけん)
- 気ままな独り言
- 自分の為の政治・経済
- こびと達の遊び場
- nora run 日記
- まろやか写真
- あきやち
- 華僑の文章倉庫。
- とある、PC・android関連(ネット)の備忘録
- 京都出張おみやげ案内
- 摩周の風
- 電車のない県に住むママ鉄子鉄日記
- フリーズ物語
- PC et cetera
- 管理画面