02/17のツイートまとめ
- 2019/02/18
- 04:16
deji_shin
@sssgantan @maskot1977 調子乗ってる会社は衰退中ってことなんですね。宣伝になりますがブラック企業の特徴です。私のノートです。https://t.co/pNaQxtioaV
02-17 23:57私のnoteも入れて頂きました。河合さん、この場を借りて、ありがとうございます!
02-17 23:33気になったノートたち|河合 季信|note(ノート) https://t.co/nXtQJ02kjf
02-17 23:32RT @deji_shin: @divemamuru 東京から陸でつながっている一番遠い所に行ってごらんなさい。青森下北半島か石川能登半島か奈良三重和歌山紀伊半島か島根かになる。半島でもなんでもない島根強い。
02-17 23:29RT @rurich0w0: 新潟県ですが、博物館の受付のお仕事やりたい方いませんか~公務員扱いなので福利厚生ちゃんとしてます(˘ㅅ˘)基本週5勤務、休みは不定ですが土日+祝日分、日数はちゃんと取れます。年休も4月から取れます。わたしが抜ける分ですが!4人ほど募集してます…
02-17 23:27@choumon877 JRグループなのにJALマイルがたまるだと・・・。
02-17 23:25RT @oxt23: 象徴であられる天皇陛下がガチンコサイエンティスト(応用何それ美味しいの?系)の美しい国でチョコレート食わせて頭良くなるとか官邸主導でやってサイエンス廃退してるってマジ出来の悪い冗談やで…
02-17 23:24@oxt23 @tanaka_jeonjung 飯食う事考えなくていいし政治とも関係しないから、自然科学の研究はめちゃくちゃ相性がいい。
02-17 23:24RT @n_fx: このシリーズ、もはや36記事まで行ってるから尋常じゃない。僕より電力会社を強く憎んでいる全国でも数少ない1人。https://t.co/poeaOAaTdj
02-17 23:22RT @masshiro89: しそ日記さんの「電力会社を辞めた理由」シリーズかなり面白いです。中にいる私としてもリアルすぎて笑いました。。笑https://t.co/lGpCOlDiC1
02-17 23:22
スポンサード リンク
スポンサード リンク
@musenbu1010 あれってなんなんですかね?
02-17 23:17@naringenin666 @TK_takamaru3 ありがとうございます。
02-17 22:24RT @hiroco2003: 「イノベーションが次々と起こる環境」#NHK #NHKスペシャル独創が生まれる環境は?田中耕一さん・新しい捉え方、解釈、これがイノベーションなのです。・解釈を変えるならもっと簡単に起こせますし、実際にやっている・「もっと逆に考えようよ。…
02-17 22:22RT @PMSM_HIMR6423: 急行104D入 3630(18年度新車)でしたー!新設された荷物置き場はこんな感じですもう少し荷物置き場ってアピールした方がいいのでは… (右下の青いスーツケースでお察し) https://t.co/NWrLPfMmS2
02-17 22:18RT @yuuitirou528: ダイソーで買ってきた100円のUSBハブちゃんと動いた。(安価な怪しい奴買うと動かないらしいので…)とりあえず分解したら端子ピンだけ半田付けされてコネクタは固定されてないっぽい。 あと手半田っぽくて半田が基板に飛び散ってる箇所が見受けられ…
02-17 22:16通信制高校に行かせつつ、うちは貧乏だから国公立しか無理なの…という家庭の深刻さについて140字以内で説明せよ。
02-17 22:14@TK_takamaru3 居心地良すぎて結婚できなくなりそう。
02-17 22:01@plus_one_masaki ちゃいますねー。エンジニアにはなりたいけど。
02-17 22:00@piyohoge_foobar 今のジャパニーズトラディショナルカンパニーは属人性ありすぎでキモイですが、多少なりとも属人性が残ってた方が楽しい気もします。バイトの例で恐縮ですが、飲食チェーンとか使い捨てですし。
02-17 21:29@naringenin666 @TK_takamaru3 似たような似てないような。地方中小工場を辞めてきました。
02-17 21:26RT @naringenin666: 中高一貫校→地方国立理系→地方国立理系院(修士)→中小製造業、地方工場 っていう独居老人コースもあるのでおススメ
02-17 21:24RT @shimaru365: 社会人になったらするべき事No1は禁酒1.睡眠・勉強時間の確保2.肥満の防止3.酒による失敗の防止4.長期的健康社会人が持つ多くの悩みが解消されるのにいつまで酩酊して消耗しているの?
02-17 21:22@TK_takamaru3 でも3食食えるので栄養は整っていいですね。一人暮らしの割と理想。寮の食堂はパートのおばちゃんが調理してくれるんですか?
02-17 21:21@piyohoge_foobar ・属人性排除・徹底的な合理化・めっちゃスピード出す営業マン・中途採らないとかいろいろ伝説が。個人的にはあまり好きじゃないです。
02-17 21:19@piyohoge_foobar キーエンスかな?
02-17 21:16RT @Perfect_Insider: 試験の「持ち込み可」というのは、「調べればすぐに分かるが丸暗記するほどのものではない事項」を覚えることに時間を費やすのではなく、本質を理解することに(試験勉強の)時間を使ってほしい、という教員の考え方の反映だと思う。
02-17 21:15@chitose_mgmg だから10代の女の子と仲よくしようとするおやじが絶えない訳ですね。
02-17 21:14@TK_takamaru3 3食は食堂で食べるのですか?キッチン共通の所が多いと思いますが・・・。
02-17 21:12RT @noob_engineerJP: 元ホストのエンジニアのホストからエンジニアになるまでの note書いたは良いけど 9500 文字はヤバいもう書いてる間に性格変わるレベル読むのに時間かかると思うので、暇な時に読んでください。https://t.co/f…
02-17 21:07RT @bozu_108: 第三回、新潟は結局何地方なのか選手権を開催します。
02-17 21:06@subaruosake @kagikun_17 右折レーンでエンストして衝突事故・・・。
02-17 21:05@MMM140806 @pmohcrag サラリーマンなら年収3000万、起業したらもっと稼げそうな有能人材です。
02-17 21:02@neet_se どこで食べれますか?
02-17 21:01@haru9629 コメが大量に採れたので、それを食わせるための超塩辛い漬物が必要になった。
02-17 21:00続き恵比寿:私立恵比寿中学目黒:ラーメン五反田:飲み屋と風俗
02-17 20:42東京の主要駅の名前でTwitter検索した結果新宿:ライブ、ゲーム新橋:風俗上野:上野遥品川:飲食店こんな感じ。
02-17 20:40みんな! Twitterで「新宿 新橋」で検索してみ!欲しい情報が得られないから。
02-17 20:31@skbus_bot ルートがマニアックすぎません?(褒めてる)
02-17 20:30地下鉄で対面乗り換えができる駅・赤坂見附・表参道・九段下他にある?
02-17 20:22機械学習と強化学習の違いを誰か教えてクレメンス。
02-17 20:19フォロワー5000人いたら多分Youtuberで飯食えるんじゃね?
02-17 20:17@plus_one_masaki ばんくしさんとかくわっちょさんとか。ワイはエンジニアでもないしフォロワーも少ない・・・。
02-17 20:14RT @alicheska: 厚労省の労災事例集、見ていて飽きないし死にかたがたくさんあることがわかる https://t.co/nOIezOsmxh
02-17 20:11RT @divemamuru: 一人旅をしたい子へ。まず日本一周をしてからアメリカ横断なりインド旅行なりしなさい。日本一周するの相当難易度高いから。若い子が旅すりゃ応援する人いるけど無謀と勇敢は違うからね。日本も広いよ。そして知る場所、知る人が沢山あるのが日本です。…
02-17 20:07@divemamuru 東京から陸でつながっている一番遠い所に行ってごらんなさい。青森下北半島か石川能登半島か奈良三重和歌山紀伊半島か島根かになる。半島でもなんでもない島根強い。
02-17 20:06下請けのつくったものをろくにチェックせずにはんこだけ押してる人は数年以内に失業する。
02-17 17:50グローバルに活躍する人、五反田に住んでる説。
02-17 17:45@toyoda_noiz これで補強されるのか…?
02-17 16:37@rikeneta なるほど。光の波長が金属によって違うのはなんでですか?
02-17 16:23RT @HINZKIZ6OYDLvDx: ツイッター始めて2週程度ですが、あげられたメリットを強く感じています。一方で、デメリットとして・反応が気になって頻繁にみてしまい、時間が奪わる・情報が多く、取捨選択が難しいなどを感じています。メリットが上回りますが、デメリ…
02-17 16:20@yu_kat_1 国語は昔よりもできるようになってるんだよなぁ。
02-17 16:16@kuwaccho0711 大学の専門書はだんぼーるに入ってる…本棚がないので。
02-17 16:08RT @aoyg613: @thksngy ちょっとお洒落になって女工さん達に喜ばれたのは、SONYが作業服をハナエ・モリにデザインさせてからですかね。
02-17 16:07@G4_KokoroAKECHI ボスが失踪したからたまさんが社長になったんですね。おめでとうございます❗🎂やりたい放題ですね😆⤴💓
02-17 16:05@LearnMidonon 地方交付税を現物に変換してるだけですしねぇ。親世代(団塊前後)が上京組だと、子供も実家から大学行って会社も実家からですね。地方に出る人は少ない。
02-17 15:56@isimiya9 お金持ちと天才がコラボして初めて上手くいくと。
02-17 15:51RT @G4_KokoroAKECHI: プログラミングが上達しない人の特徴・教えて〜助けて〜ばっかりで自分でコーディングしない・一時間あれば設計からデプロイまでできると思ってる・設計が大事だと何度言っても「フレームワークぅ」・基礎理論を理解してほしいのに「私は直感でや…
02-17 15:41RT @thksngy: ここ、通る度によく眺めて話聞いてたから「碍子」とはなにかを多分日本最年少で解説するクソガキだった。少なくとも僕の人生に多大な影響与えてるよ https://t.co/7eEJDelpNS
02-17 07:31RT @crazy_wada: 優秀なエンジニアで人から好かれない人を見たことがない。人から好かれる人は人も情報も集まるし、成長するから伸び続けるのは必然。無愛想なエンジニアは天涯孤独で独りよがり。機械を相手にする事が多いエンジニアだって、人対人の仕事であることに変わりはない。…
02-17 07:01RT @Ne05roS: あのさぁ…ここいつ来ても人居ないんだけどさぁ面白いとおもうんだけどなぁ駅改札外なので、入場無料で年中無休で、パンタグラフや連結器が間近で見られて、信号変え放題で…楽しいと思うんだけどなぁ…人が居るのを一度も見たことがない https://t.…
02-17 07:01ブラック企業の特徴を全列挙するぞ!(約70)|でじしん/dejishin@メーカー転職活動中 @deji_shin|note(ノート) https://t.co/pNaQxtioaV
02-17 06:56零細企業で働くメリット12・向いている人3|でじしん/dejishin@メーカー転職活動中 @deji_shin|note(ノート) https://t.co/4PPMmSUc8n
02-17 06:56noteやってる人に聞きます。1日あたりのPV数(全体ビュー)は? すべての記事・コンテンツの合計とします。
02-17 06:30RT @deji_shin: 5年後には組込みエンジニアの市場がいまのWebエンジニアみたいに高騰・・・
02-17 06:12@komi_edtr_1230 おいしそうですね。おいくら?
02-17 05:35大崎駅の魅力紹介【穴場・混雑回避】|でじしん/dejishin@メーカー転職活動中 @deji_shin|note(ノート) https://t.co/GUw4HDp01d
02-17 05:14渋谷マークシティ5F高速バス乗り場への行き方|でじしん/dejishin@メーカー転職活動中 @deji_shin|note(ノート) https://t.co/fMrNZabd5e
02-17 05:13RT @genmai_2banken: オタクの「高い💢 買えない💢」は「値下げしろ💢」じゃなくて「その素晴らしい作品に! その値段! 適正と存じる! しかしながら! 拙者の家計が! 逼迫している故! 売上に貢献できず! 誠゙に゙申゙じ訳゙な゙い゙! 己の不甲斐なさに! 苛立…
02-17 05:13RT @karakuri1985: 企業再生やるぞー♪まずは飲食店。「人手不足で赤字」「人手不足でこのままでは閉店」「実際今の人材だと店がもたない。本気で働く人材が必要」という都内の飲食店の方がいらっしゃいましたら教えてください♪※拡散おねしゃす!!
02-17 05:08@nagoming123 深夜なのでここだけの話、山本太郎氏の政策って昔はめちゃくちゃだったような気がした(詳しくは覚えてない)けど、最近(Wikipediaをみた限り)はマシになってる気がする。
02-17 04:23山手線でよく知らない駅は次の中でどれ?
02-17 04:17RT @nagoming123: 立憲の経済政策は派手ではない。内需拡大による経済政策を目指す方針政治が出来る範囲で需要があるが賃金が低い分野の賃上げ→人気出る→他分野人手不足で賃金UP→全体的に賃上げで消費UP全体通じて徐々に消費UP悪くないが そこまで待てない層…
02-17 02:35MBD、先端制御理論のどちらも実務経験はありません。状態方程式、確率ロボティクス、PRMLとかは大学時代に本を読みました(あまり理解してない)。 #peing #質問箱 https://t.co/9L2w3Luk5R
02-17 00:44@necomeshi @NAGAYASU_Shinya モノの値段の付け方が下手なのかな?でもそれは日本人だけが下手なのかな。値付けって誰がやっても難しいものだけど。
02-17 00:40@NAGAYASU_Shinya 丸の内で働くキラキラエンジニアなのに・・・な ぜ な の か
02-17 00:31@yu_kat_1 そうそう。
02-17 00:16@t157 「ゆっくりしていってね!!!」
02-17 00:13@Kaho_yurucareer これ拾い画像ですか?
02-17 00:11
トラックバック
メールフォーム
リンク
- ネットセキュリティブログ
- フリーソフトの書架
- オールフリーソフト更新情報
- 携帯電話 及び スマホのブログ
- ヒビブロ(o´ω`o)
- Illustratorの教科書
- 暇人の暇人による理系っぽいブログ
- デジモノチョイス
- チョビ通こねた
- おすすめ情報ブログ
- オンラインダンスゲームガイド
- 蓬莱の幻想
- 日向ぼっこで居眠りするインデックス投資
- ちょことまろん
- 趣味喫茶 Con de man-na
- 都市の風景 Building and Subculture In Tokyo
- 忘謀望(ぼう・ぼう・ぼう)
- 【活動拠点】 結々のアトリエ ㋴
- 新築でやりたい放題。
- HCJ研究島・広報部
- 転職~自分らしく働くために
- PAQOAQ
- The Beatlesを聴きながら
- 産直便り
- 猫好きの柴犬(しばけん)
- 気ままな独り言
- 自分の為の政治・経済
- こびと達の遊び場
- nora run 日記
- まろやか写真
- あきやち
- 華僑の文章倉庫。
- とある、PC・android関連(ネット)の備忘録
- 京都出張おみやげ案内
- 摩周の風
- 電車のない県に住むママ鉄子鉄日記
- フリーズ物語
- PC et cetera
- NEKOMARUのゲーム備忘録・・みたいなもの?
- パーソナルカラー わからない!
- 奇妙な物語
- 管理画面