03/12のツイートまとめ
- 2021/03/13
- 04:16
deji_shin
京王甲府線(単線)高尾山口~相模湖~上野原~四方津~大月~笛吹~甲府
03-12 23:59@Ryuo257 1に基本給、2に基本給、3,4飛ばして5に基本給。
03-12 23:44185系、鉄オタばっかりで草。#wbs
03-12 23:30体育会系がモテるのは分かる。理系や草食系がモテるのは難しい?技術力のある会社と営業力のある会社の違い?
03-12 23:27@sumomodane 殺人犯の多くは水飲んでたみたいな話の可能性があるかもしれません。
03-12 23:24@_kohta お金出してるからなー。日本郵政と楽天グループに期待しましょう! 銀行も物流も保険もあります。
03-12 21:53SNSやマッチングアプリで異性と交流してみると、学校や職場での異性交流の重要性みたいなものに気づく。コミュ障はリアルの方が楽だし簡単かもしれない。TwitterのDMとかLINEとか案外ムズイぞ。
03-12 21:52@_kohta メガバンクのシステムはもう技術開発に特化した新会社つくったほうがいいかもしれません。中途採用、外国人多くして。金だけ出してスピード感もってやってもらう。
03-12 21:50@takgen_21 @mhmd_oilmagnate 空港も意外に多いですよ! 地方空港は認知度低いですけど・・・。
03-12 21:49@KEI_Ichinomiya 朝起きお疲れ様です!
03-12 21:47
スポンサード リンク
スポンサード リンク
@_kohta 岩田聡さんみたいなキレキレエンジニアがいればなー。
03-12 21:46農作物や食品の国内生産の維持も安全保障上重要だが、工業製品もそうだよ。生産ラインを残しておく。必要な工作機械は残しておく。改造しやすい生産ラインをつくっておく。
03-12 21:46日本、製造業で働く人、工場など製造現場で働く人が少なくなりすぎて、スイッチ1つでモノがつくれるとか、すぐ国内外から買ってこれるとか勘違いしている人多い。昨春のマスク騒動を思い出せ。
03-12 21:44@itengr_matome 休憩の時は過眠タイムですね。みんな寝ている良い会社です。
03-12 21:42@_kohta 深刻な不具合のあるシステムは、新規につくり直した方が早いかもしれませんね・・・。今はいずれか旧1行のシステムに合わせているのだと思いますが。
03-12 21:41@sinDo0803 めっちゃal◎t○f
03-12 21:40@fishing_kiyogon 労働契約に限れば、労働者が雇用側にお金を支払うっていうのは基本的にないはずです(違法の可能性?)。備品(社員証ICカード、靴)の購入とかなら別ですが。
03-12 21:36バレンタインデーに貰っていないのに、ホワイトデーに男性から女性にプレゼントあげるの、すごい喜ばれるぞ。高いものじゃなくても、義理だとしても、なんかすごい効果ありそう。
03-12 21:32@fishing_kiyogon 「お金あげるので少額の前金(保証料)を振り込んでください!」っていうの、詐欺みたいですね。ていうかまさか詐欺?!
03-12 21:302015年の時点で、23%の男性が未婚らしい。凄く多い気がする。
03-12 21:13・次の4つをしっかりやり、食事、睡眠、風呂(長風呂はNG)、運動・次の2つをやめれば、酒、タバコ9割の日本人は健康になるよ。人類普遍の真理。
03-12 21:10メガバンクは、情報通信の技術開発など技術系に特化した新会社を作った方が良いよ。外国人増やしたり、総研と協業したり。
03-12 21:07自動運転の技術開発を日本でするなら、TRI-ADが一番良いのかな? お金ありそうだし。
03-12 21:05メガバンクの技術職(IT系)採用に関しては、子会社をつくって、採用も完全に別にして、研修で窓口業務とかをやらせないようにした方が良い。トヨタはIT子会社(トリアド)を日本橋につくったけど、社名もガバナンスも分かれてるよね。
03-12 21:02@ropponginza 新卒でも中途でもどちらでも良いが、若い人(10~20代)にもっと賃金を。
03-12 21:00みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 研究室に入る前にしておいた方が…● 仕事に対して、興味関心がなくな…● 現在マシニングをしてます。将来…● 建築業で例えると、「3か月で…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/BNVwJVMdP7
03-12 18:33deji_shinツイート数:38(前日比:+2)RTされた数:4(前日比:-15)受け取ったリプライ数:7(前日比:-1)いいねされた数:30(前日比:-77)フォローされた数:3(前日比:+6)https://t.co/Laj8DlqLqT
03-12 08:33みんな大好きシェアリングエコノミーの究極の形って、公共事業の強化であり、大きな政府じゃね?鉄道とか輸送力のシェアをしているけど公共性高いし。
03-12 01:19年功序列で上げろとは言わんけど、まぁまぁ頑張っているのならちゃんと上げてほしいわ。
03-12 00:49昇給しないって怖すぎじゃね? 未来に希望が持てないからできるだけ早く転職しろって考えてしまうよね。
03-12 00:48調子乗ってると選挙で負けて政権を失うかもしれない、という緊張感がない。
03-12 00:46今の自民党は緊張感がなさすぎる。
03-12 00:45このまま自民党が調子乗ってダラダラと政権を取り続けることが怖い。
03-12 00:45日本の借金が増えることより、もっと恐れる事があると思うんだが。毎年昇給しないとか、残業代が出ないとか、福利厚生カットとか、リストラとか、災害とか、病気とか、家族の不和とか。
03-12 00:44個人が借金をするのは無理とか、嫌悪感とかは分かるが(ブラックリストとか取り立てとか自己破産を恐れるから)、国が借金をするのに反対している人は、一体全体誰と戦っているの? 何を恐れているの?日本の円の信用がやや低下しても、普通のサラリーマンは生活変わらんと思うんだが。
03-12 00:41@toki_nomi 緊縮財政、普通に生きるのが辛い問題。若い人が唱えるのは理解に苦しみますね。
03-12 00:38「高い買い物をした自慢」ってした方が良い? しない方が良い? 高いといっても、4万するスマホとかの耐久消費財を買った程度だが。
03-12 00:37ネット通販に関しては、東北3県に販売者(発送地)があれば可。
03-12 00:34ゆるぼ。例えば、東北3県(岩手、宮城、福島)だけ、消費税を0%にしたらどうなるでしょうか?地方だけ消費税を減税するという考え方です。とりあえず3年やってみる。消費税が安い地域を特区としてつくると、その地域に人材もモノも企業も集まるのでは? だって物価が安いのだから。
03-12 00:30@Raptority 民主党政権の実績として、高校授業料の無償化をしたのは評価できますね。
03-12 00:24@kuro6812001 @moha721 おおおおめっちゃあるんですね!
03-12 00:06東横線って、東京の副都心(渋谷~新宿~池袋)と横浜を最短経路で結び、かつめちゃ安いので、乗換案内でとにかく出てきやすい。
03-12 00:00
トラックバック
メールフォーム
リンク
- ネットセキュリティブログ
- フリーソフトの書架
- オールフリーソフト更新情報
- 携帯電話 及び スマホのブログ
- ヒビブロ(o´ω`o)
- Illustratorの教科書
- 暇人の暇人による理系っぽいブログ
- デジモノチョイス
- チョビ通こねた
- おすすめ情報ブログ
- オンラインダンスゲームガイド
- 蓬莱の幻想
- 日向ぼっこで居眠りするインデックス投資
- ちょことまろん
- 趣味喫茶 Con de man-na
- 都市の風景 Building and Subculture In Tokyo
- 忘謀望(ぼう・ぼう・ぼう)
- 【活動拠点】 結々のアトリエ ㋴
- 新築でやりたい放題。
- HCJ研究島・広報部
- 転職~自分らしく働くために
- PAQOAQ
- The Beatlesを聴きながら
- 産直便り
- 猫好きの柴犬(しばけん)
- 気ままな独り言
- 自分の為の政治・経済
- こびと達の遊び場
- nora run 日記
- まろやか写真
- あきやち
- 華僑の文章倉庫。
- とある、PC・android関連(ネット)の備忘録
- 京都出張おみやげ案内
- 摩周の風
- 電車のない県に住むママ鉄子鉄日記
- フリーズ物語
- PC et cetera
- NEKOMARUのゲーム備忘録・・みたいなもの?
- パーソナルカラー わからない!
- 奇妙な物語
- 管理画面