12/18のツイートまとめ
- 2019/12/19
- 04:16
deji_shin
みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 年収どれくらいですか?稼いでそ…● > 新幹線に安く乗れればそれで…● でじしんさんはなぜ島根にお詳し…● 地方を活性化させるメリットって…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/BNVwJVMdP7
12-18 18:15deji_shinツイート数:55(前日比:+44)RTされた数:37(前日比:+37)受け取ったリプライ数:20(前日比:+17)いいねされた数:101(前日比:+96)フォローされた数:-2(前日比:+1)https://t.co/Laj8DlImPt
12-18 08:51芝山千代田駅の利用者って、地域住民の生活利用もそうだけど、周辺の物流センターで働いている人が多そう。成田空港駅から歩いたら1キロ以上あるし、他に通勤ルートがない。
12-18 07:53羽田に向かう飛行機の中から、房総半島の飛行場が見えたんだけど、あれはどこの飛行場だったんだろうか?(成田ではない)
12-18 07:50萩・石見空港、ジェット機が離着陸できる空港として最低限の設備なので、シムシティ感があって好き。「海の近くの高台に最低限の設備の空港を造ったらこんな感じになるよ」っていうのを具現化している感じが良き。
12-18 07:41出雲縁結び空港をGoogle翻訳にかけたら、Izumo Matchmaking Airportって出てきた。意味不明な感じがすごい。
12-18 07:33萩・石見ー岡山空港とかいう陰陽連絡空路、地味に需要があるかもしれない。#妄想交通
12-18 07:32@hnnhmmt 細かい話ですが、出雲空港ー雲州平田(一畑電車ではそこそこ大きい駅)の空港連絡バスがないのはちょっと残念な感じがします。
12-18 07:28私は現実に近い方が妄想しやすいので割と好きかな。
12-18 07:23現実世界に近いファンタジーが苦手(というかその設定を許容できず好きになれない)人って一定数いるのね。ぶっ飛んだファンタジーの方が逆に受け入れられると。ジブリ系は現実世界に近いから苦手な作品ある人いるかもね・・・。
12-18 07:22
スポンサード リンク
スポンサード リンク
@hnnhmmt そうですね、いろんな交通網のミックスが必要ですよね。個人レベルでは、萩・石見空港のPRをSNSやnoteでやったり、空港二次交通の整備を市に要望する位でしょうか。当面は、(羽田政策コンテストで1往復増便された)石見ー羽田線の2往復死守に向けて個人で発信していく感じですね。
12-18 07:11長嶋一茂、5chでこどおじ(子供部屋おじさん)の鏡とか言われてて草。
12-18 06:06無人貸出機はそういうところが良いよね。例えばさ、エログロナンセンスとか借りにくいって。
12-18 05:48官能小説とかエロティックな本を買うと半永久的な保管が面倒だし、かといって図書館で借りると窓口でお姉さんにバーコード読まれちゃうので、「無人貸出機がある図書館に行って借りてくる」というのが落としどころか。
12-18 05:47@YomiNek_twin 親が偉大なのでよくグレなかったな、と最近思う。そう考えると、あの2流タレントみたいな仕上がりに落ち着いたのはある意味マシというか成功だったかもしれない。
12-18 05:43片道200キロの移動で新幹線使わないのは、複数人で移動することが多いリア充勢やろ。3人以上なら車の方が安上がり。1人移動の鉄オタや出張のビジネスマンは新幹線があればそれ一択。
12-18 05:39@IZM_3202 新潟ー東/燕三条ー長岡・新幹線(22分)・信越線特急しらゆき(50分)・信越線普通列車(1時間15分)・高速バス(1時間40分)という凄い競合区間があります。なお、長岡ー浦佐ー越後湯沢も上越線と並行していますが、上越線の本数が少ないのもあり、新幹線通勤の需要があります。
12-18 05:38山陰道の江津IC~出雲ICって暫定じゃなくて、ずっと無料区間になるの?
12-18 05:09RT @223kai2500: 山陰線浜田、益田、大田市、江津、みどりの窓口廃止へ(けふの中国新聞)4駅とも直営駅だ。みどりの券売機プラスを置く予定(メンテックとかの委託駅でなく。) https://t.co/LzCU03aJxw
12-18 04:36@223kai2500 はじめまして失礼します。これらの駅は券売機が今は1台しかないので、合わせて2台なのか、1台なのか・・・。既に改札・窓口と兼務で最小人数だしあんまり意味ない気もする。浜田は車両基地あるし、益田は石見空港あるのになぁ・・・。大田市、江津は無人駅化か・・・。
12-18 04:34@hnnhmmt あまりにも遅いので、出雲ー神戸空港路線がある位ですし。
12-18 04:27@hnnhmmt 地図、衛星写真で見ても、凄く蛇行していて遠回りなんですよね。陰陽連絡鉄道として良く機能しているなと。岡山ー米子は高速バスと大差ないです。智頭急行みたいな短絡線を造るか、単線新幹線を新設ですかね。車両の改良だけではどうにも無理。
12-18 04:26
トラックバック
メールフォーム
リンク
- ネットセキュリティブログ
- フリーソフトの書架
- オールフリーソフト更新情報
- 携帯電話 及び スマホのブログ
- ヒビブロ(o´ω`o)
- Illustratorの教科書
- 暇人の暇人による理系っぽいブログ
- デジモノチョイス
- チョビ通こねた
- おすすめ情報ブログ
- オンラインダンスゲームガイド
- 蓬莱の幻想
- 日向ぼっこで居眠りするインデックス投資
- ちょことまろん
- 趣味喫茶 Con de man-na
- 都市の風景 Building and Subculture In Tokyo
- 忘謀望(ぼう・ぼう・ぼう)
- 【活動拠点】 結々のアトリエ ㋴
- 新築でやりたい放題。
- HCJ研究島・広報部
- 転職~自分らしく働くために
- PAQOAQ
- The Beatlesを聴きながら
- 産直便り
- 猫好きの柴犬(しばけん)
- 気ままな独り言
- 自分の為の政治・経済
- こびと達の遊び場
- nora run 日記
- まろやか写真
- あきやち
- 華僑の文章倉庫。
- とある、PC・android関連(ネット)の備忘録
- 京都出張おみやげ案内
- 摩周の風
- 電車のない県に住むママ鉄子鉄日記
- フリーズ物語
- PC et cetera
- NEKOMARUのゲーム備忘録・・みたいなもの?
- パーソナルカラー わからない!
- 奇妙な物語
- 管理画面